SAVE THE バルジン PROJECT
※クラウドファンディング「CAMPFIRE」の支援金は上記金額に含まれておりません
※「CAMPFIRE」支援金はファンディング期間終了後に加算いたします(5月19日終了)
「炭火焼鳥バルJINDAIKO」大将です。
新型コロナウイルス感染症拡散防止のための緊急事態宣言による、外食産業への影響がかなりでています。
「バルジン」のある福岡県も緊急事態宣言の該当区域となります。
国や自治体からの支援も今の所期待できそうにありませんし、今後これまでのように「飲食業界」が元に戻るのかどうかもわかりません。 2ヶ月後の僕とあなたの「バルジン」を救ってください。

はじめに・ご挨拶
福岡県知事の外出自粛要請により多くの飲食店がかつて経験したことがない苦境に立たされています。
国の支援ももちろんありますが、私どものような個人の事業主への支援の実現は数ヶ月先になることが予想されますし、それまで耐えうる内部留保がない経営者も多数いることも間違いのない事実です。
もちろん私もその一人です。
「自分の身を守るのは自分しかいない。」
と言うのは世の常なのかもしれませんが、僕も含め、街の飲食店に携わる方々はいつもお客様達に助けられて今まで生きてきたじゃないかと改めて思いました。だからまた(いつも助けられてばかりなのですが汗)助けてください。
2ヶ月後の「バルジン」楽しいひと時を「今」先払いしてください。
「あなた」と一緒に飲む時間を僕がずっと続けていられるように、2ヶ月後のバルジンを僕ら家族の小さな力と「あなた」に委ねます。
商品・お店が作られた背景
飲食店ってどうして行くんでしょうね?
「美味しいから」「サービスがいいから」「楽しいから」「気のあった仲間がいるから」「イケメンがいるから」「可愛いアルバイトの子がいるから」「会社が近いから」・・・まあたくさん理由はあると思います。
新型コロナウイルスの蔓延により、出口の見えない自粛の毎日があと数ヶ月続くと思われます。

僕自身ももちろん、あらゆる人類のためにこの緊急事態を乗り越える努力をしたいと思います。
「全世界の人類や家族・友人・愛する人のためにお店を休業しなければ。。。」
そう思っている個人店の経営者たちが本当は多くいるということをみなさん知ってください。
家族を養うため、最低限の生活を続けるためにお店を開けざるを得ない店舗がたくさんあります。
私は2児の父でもあります。
家庭を守らなければならないという責任もあります。
今までこうして楽しく生活できたのはお客様である「あなた」との楽しい時間があったからだと思います。2ヶ月たてば多くの飲食店の口座に銀行や公的融資が着金し、資金ショートするお店はかなり減ると思います。
リターンのご紹介
プロジェクト支援者のかたは営業日ならば、1日限り限定で、いつ何時に来ても飲み放題・食べ放題・時間制限なしで「当日の全商品全て無料」にて当店をご利用いただけます。
-
3,000円 ⇒⇒⇒ 『食べ放題・飲み放題チケット』
-
4,000円 ⇒⇒⇒ 『食べ放題・飲み放題チケット』+『バルジンオリジナルビアジョッキ』
-
5,000円 ⇒⇒⇒ 『食べ放題・飲み放題チケット』+『バルジンオリジナルタンブラー』
プロジェクトで実現したいこと
緊急事態宣言が解けたとき、僕を助けてくれたみんなとまた飲みたい。ただそれだけです。
資金の使い道・スケジュール
当面の家賃やローンの返済・施設維持費等の固定費の支払いや、店舗の存続に関わるあらゆる用途に使用させていただきます。
PROJECT支援方法
PROJECT支援は個別のお電話・LINE公式アカウント・直接来店・テイクアウト時などいかなる場合でも受け付けております。おひとり様何枚でも購入することができます。ご不明な点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
現在クラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイア)」にてPROJECTの登録申請をおこなっております。申請が通り次第、オンラインでどなたでもPROJECTに参加することができます。(詳細はこちら)
(現在申請を通過し誰でもご支援可能になっています)
※全ての商品をご注文いただけます。
※お一人様何枚でも購入することができます。
※複数人にてご来店いただいた場合はチケットをお持ちの方のみ別会計とさせていただきます。
※飲み放題・食べ放題ですが残すのはダメです。常識的なご飲食をお願いいたします。
LINEで問い合わせ
最後に
緊急事態宣言がなんなのか、どうなるのか知りませんが僕の願いはたった一つです。
「またみなさんと一緒にお酒を飲んでバカ話をしたい!!」
また一緒に飲める日を楽しみにしています。
〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎3−36−31−104
炭火焼鳥バルJINDAIKO
店主 杉山仁